運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-02-10 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

承知のとおり、この種の課税特例法案につきましては、昭和四十五年からの米生産調整奨励補助金昭和四十九年からの稲作転換奨励補助金、昭和五十一年からの水田総合利用奨励補助金昭和五十三年からの水田利用再編奨励補助金など、それぞれの時代の政策要請に応じて変化した補助金に対し、一貫して当委員会提出法律案として立法し、課税軽減措置を講じてまいったところであります。  

沢田広

1981-02-12 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

それから四十五年から四十八年までは生産調整奨励補助金、それから四十九年、五十年は稲作転換奨励補助金それから五十一年から五十二年は水田総合利用特別措置、まあ五十三年からは御案内のとおり、現に出ておりますような奨励補助金というものが出ているわけです。これは議員立法といいましても一党なり大多数でなくて、与野党満場一致の性格のものですね。すでに長年、年次法としてそのまま継続をされている。

穐山篤

1977-02-22 第80回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

で、まず水田総合利用奨励補助金の問題について申しますならば、これは従来の稲作転換奨励補助金と内容がほとんど共通して同じ形で配られることになっています。この問題につきましては、先ほどから再三御指摘を賜っておりますように、必ずしも納税者が一回限り受け取るものではないという点で、本来その一時所得と考えるのはかなりむずかしい問題であろうかと基本的には思います。

山内宏

1976-02-18 第77回国会 参議院 本会議 第5号

昭和五十一年二月十八日(水曜日)    午前十時二分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第五号  昭和五十一年二月十八日    午前十時開議  第一 昭和五十年度の稲作転換奨励補助金等に   ついての所得税及び法人税臨時特例に関す   る法律案衆議院提出)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、裁判官訴追委員及び同予備員辞任の件  一、裁判官訴追委員

会議録情報

1976-02-17 第77回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

したがいまして、私どもとしては、四十九年産作物について、詳しいことは避けますけれども、当委員会でいろいろ申し上げた考え方がそのまま引き継がれておりますので、結論といたしましては、五十年産につきましては、昨年と同様稲作転換奨励補助金転換協力特別交付金の二つだけを取り上げて、これを特に法律をもって一時所得とみなすという議員立法をなさる、そのことについては、先ほど山下議員おっしゃいましたように、内閣としてあえて

大倉眞隆

1976-02-10 第77回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

田澤委員長 次に、本日大蔵委員会から、提出される予定の昭和五十年度の稲作転換奨励補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。  右案は、本会議開会までに委員会審査を終了してまいりましたならば、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

田澤吉郎

1975-02-27 第75回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

この稲作転換の円滑な推進を図るため、稲作転換奨励補助金等を引き続き交付することとし、関係経費九百七十一億八百万円を計上いたしました。  以上のほか、特に、生産体制整備を図る観点から、農業構造改善事業における生産基盤整備等推進するための特別措置を講ずることとしております。  次に、輸入農林産物安定確保対策について申し上げます。  

正示啓次郎

1975-02-14 第75回国会 参議院 本会議 第5号

昭和五十年二月十四日(金曜日)    午前十時三分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第五号   昭和五十年二月十四日    午前十時開議  第一 永年在職議員表彰の件  第二 昭和四十九年度の稲作転換奨励補助金等     についての所得税及び法人税臨時特例     に関する法律案衆議院提出)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、請暇の件  一、

会議録情報

1975-02-13 第75回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

政府委員中橋敬次郎君) 先ほど村山議員の方からお話のありましたとおりのことでございまして、米の稲作転換奨励補助金等と、それから現在問題になっています麦、大豆飼料作物生産振興奨励補助金とは、私ども考え方から申せばやはり質的に相当違いがあるというふうに思っております。その理由は、先ほどお話のあったとおり私どもも考えておる次第でございます。

中橋敬次郎

1975-02-13 第75回国会 衆議院 本会議 第5号

昭和五十年二月十三日(木曜日)     —————————————  議事日程 第五号   昭和五十年二月十三日     午後一時開議  第一 昭和四十九年度の稲作転換奨励補助金等     についての所得税及び法人税臨時特例     に関する法律案大蔵委員長提出)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  大橋武夫君の故議員神門至馬夫君に対する追悼   演説  議員請暇の件

会議録情報

1975-02-13 第75回国会 衆議院 本会議 第5号

議長前尾繁三郎君) 日程第一、昭和四十九年度の稲作転換奨励補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。大蔵委員長上村千一郎君。     —————————————  昭和四十九年度の稲作転換奨励補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案     —————————————

前尾繁三郎

1975-02-12 第75回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

この稲作転換の円滑な推進を図るため、稲作転換奨励補助金等を引き続き交付することとし、関係経費九百七十一億八百万円を計上いたしました。  以上のほか、特に、生産体制整備を図る観点から、農業構造改善事業における生産基盤整備等推進するための特別措置を講ずることとしております。  次に、輸入農林産物安定確保対策について申し上げます。  

柴立芳文

1975-02-07 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

昭和四十九年度の稲作転換奨励補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、先般来理事会等で御協議願い、お手元に配付いたしましたような草案を得ました次第であります。     —————————————  昭和四十九年度の稲作転換奨励補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案     —————————————

上村千一郎

1975-02-06 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

この稲作転換の円滑な推進を図るため、稲作転換奨励補助金等を引き続き交付することとし、関係経費九百七十一億八百万円を計上いたしました。  以上のほか、特に、生産体制整備を図る観点から、農業構造改善事業における生産基盤整備等推進するための特別措置を講ずることとしております。  次に、輸入農林産物安定確保対策について申し上げます。  

江藤隆美

1974-12-24 第74回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

補助金の額につきましては、稲作転換奨励補助金そのものも五十年度が現行稲作転換対策最終年度であるということは御承知のとおりでありますし、五十年度の稲作転換目標数量を四十九年度よりも引き下げる方針であることなどの事情を勘案し、据え置くこととしたいと考えており、土地改良通年施行補助金の額につきましてもこれに準じて取り扱いたいと考えておるところでございます。  以上でございます。

柴立芳文

1974-04-25 第72回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

第二点の何らかの特別措置を講ずべきではないかということでございますけれども先ほど来、各関係のところから御答弁がございましたように、今回の災害に対しまして、私どもとしましても、非常にお気の毒であるというふうに考えておるわけでございますけれども、いろんな関係災害関係施策が行なわれる、さらに、幸いと申しますか、稲作転換奨励補助金につきましても、なお、ことし改植されますれば、ことしと来年度の二年間は一応出

松山光治

1974-03-08 第72回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

この稲作転換の円滑な推進をはかるため、稲作転換奨励補助金を引き続き交付することとし、関係経費総額一千二百七十九億三千五百万円を計上いたしました。なお、土地改良事業通年施行に関しましても同補助金を交付することとしております。  次に、輸入農林産物安定確保対策について申し上げます。  

湊徹郎

1974-02-07 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

この稲作転換の円滑な推進をはかるため、稲作転換奨励補助金を引き続き交付することとし、関係経費総額一千二百七十九億三千五百万円を計上いたしました。なお、土地改良事業通年施行に関しましても同補助金を交付することとしております。  次に、輸入農林産物安定確保対策について申し上げます。  

山本茂一郎

1974-02-07 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

稲作につきましては、休耕奨励補助金昭和四十八年度限りで打ち切りますが、稲作転換対策を行ない、麦、大豆飼料作物等生産増加転作定着化をはかるとともに、土地改良事業通年施行に関しては、圃場整備促進稲作転換にも寄与いたしますので、稲作転換奨励補助金を引き続き交付することといたしました。  

倉石忠雄

1974-02-06 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

この稲作転換の円滑な推進をはかるため、稲作転換奨励補助金を引き続き交付することとし、関係経費総額一千二百七十九億三千五百万円を計上いたしました。なお、土地改良事業通年施行に関しましても同補助金を交付することとしております。  次に、輸入農林産物安定確保対策について出し上げます。  

渡辺美智雄

1974-02-06 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

稲作につきましては、休耕奨励補助金昭和四十八年度限りで打ち切りますが、稲作転換対策を行ない、麦、大豆飼料作物等生産増加転作定着化をはかるとともに、土地改良事業通年施行に関しては、圃場整備促進稲作転換にも寄与いたしますので、稲作転換奨励補助金を引き続き交付することといたしました。  

倉石忠雄

  • 1